みかんいろの月

Kis-My-Ft2の横尾さんがダイスキデス。

祝結成拾周年!!もしもすゑひろがりずがキスマイをネタに漫才したら2

N(南條) どうもー!やって参りました我々が

M(三島) すゑひろがりずと申します

N いよーぉ!(ぽん)

MN よろしくお願いたてまつりまするー

N 我々今年で10周年を迎えることができまして、これもひとえに皆々様のおかげと厚く御礼申し上げまする。

M 10周年ということで、他にいらっしゃるかと思って調べましたところ、なんとあのKis-My-Ft2さんと我々同期であることがわかりましたー!

MN おめでとうございますー(ぽんぽん)

M こたびは互いの10周年を記念して、「至極の某(それがし)の足を吸え其二」収録の小唄の歌詞を読み上げるゆえ、題目を答えたもれ。

N 「Best of Kis-My-Ft2」のことじゃな。ちなみに前回はこちら。

 

mikanmoon.hatenablog.com

 

M なれば問一。

N おーう。

M ♪いざたまへ みどもの行脚(あんぎゃ)へと 聞いてたもれ 行く末の絵図を分けんとす

N わかりましたぞ。「A10TION」の「ウェルカム! 僕らの旅へと A10TION プリーズ! この先の未来図をシェアしよう」じゃな。

M ご名答!伊能忠敬殿の測量の主題歌よ。

N いや、キスマイの10周年記念曲じゃ。

M いざ問二。

N おーう。

 ♪え寝(い)ねぬ夜あるがごとく あらたしき朝(あした)あり 汝(なんじ)好めるかしわもち ともに食らふべし

N わかりましたぞ。「Luv Bias」の「眠れない夜があるように 新しい朝も来るし 君の好きなミルフィーユも一緒に食べに行ける」じゃな。

M ご名答。玉森裕太夫殿の出演演劇「ああ我が殿 恋は別綴じで」の主題曲よ。

N 「オー!マイ・ボス 恋は別冊で」のこと!ところでなにゆえかしわもちなのじゃ。かしわもちはそなたの好物であろう。

M ミルフィーユは「千の葉」という意味ゆえ、かしわもちの葉とかけておるのよ。

N お見事!

M しからば問三。

N おーう。

M ♪君がため 色に耽り 「灯消してみん」など言ひにけり

N 妖艶な歌詞じゃな。ムズし。別の所を読んでたもれ。

M ♪やや、汝の薫き物の香 これ何か薫き染(し)めん

N わかりましたぞ。「CHUDOKU」の「僕は君のCHUDOKU 部屋の電気を消してみない? なんて言っちゃってyeah」と「ねえ君の香水の匂い これって何つけてるの」じゃな。

M ご名答。丑三つ時に女(おなご)を呼び出す歌じゃ。

N 怪談話でもあるまい。

M ならば問四。

N おーう。

M ♪さらに足らず かようなもの足らず 未だかつてあらぬがごとく 溢(はふ)らるるあはれの情

N あはれの情…?鬼ムズし。ご助言を。

M 藤ヶ谷太之輔殿の主演演劇「お面師匠」の主題歌よ。

N 「仮面ティーチャー」のこと!「Luv Sick」の「ZenzeN 足りない そんなんじゃ足りない 前代未聞なくらい 溢れ出すエモーション」じゃな。

M ご名答。では問五。

N おーう。

M ♪毎夜賜ひし和歌 いぶせしと思ふ夜だにも 何処(いづく)ともなき所で 何時(なんどき)も待ちをり

N 毎晩歌を贈るとは雅なことよ。そのような曲があったか…?続きを読んでたもれ。

M ♪よしんばこの声届くことあらましかば 今こそ伝えまし おさらばよりもかたじけなし 心から言ふべし

N ああ、わかりましたぞ。「Good-bye,Thank you」の「毎晩くれたオヤスミメール うっとうしいと思う夜だって 心のどっかで ほんとはいつでも待っていた」と「もしこの声届くなら いまこそちゃんと伝えたい サヨナラよりアリガトウ 心から言えるよ」じゃな。

M ご名答。「おさらば、かたじけなし」で、「おさかた」と略すとよかろう。

N いや、「グッサン」みたいに言うな。

M ここまでのそちの働き、まことに見事であった。よって関白に任命いたす!

N ほうびがやんごとなし!

MN どうも、ありがとうございましたー。

 

 

*****

キスマイも10周年で大変盛り上がっている最中ですが、すゑひろがりずも今年が結成10周年で、諸国漫遊記(全国ツアー)、銀盤(すゑひろがりず結成拾周年全国行脚~諸国漫遊記~DVD)発売、読本(すゑひろがりずのをかしな和風会話)発売、なぜか音曲(雅-MIYABI-)配信等、たいへん賑わっております。諸国漫遊記の千秋楽の口上で、実際に「Kis-My-Ft2さんと同期」という話が出たので、嬉しくなってBest of Kis-My-Ft2の歌詞を和風変換してみました。古典だけは大好きだった高校時代の血が騒いで、久しぶりに古語辞書をひきまくったのですが、古語にするのが精一杯で、「香の物」や「おさらば宣言」みたいに古語にしたうえでメロディーに合う音数にしてさらに笑いどころも盛り込むなんて、すゑ様の才能にはいつも感動しております。

 

苦労の末、唯一無二の魅力を開花させたこの二組の未来が、すゑひろがりでありますように。